消費者金融が気にする信用情報機関で何が解るの?

信用情報機関とは、簡単に言うと、個人のクレジットやローンの利用状況に関する情報を収集しているところです。何処の会社と取引があるのか、どの位借り入れをしているのか、返済状況はどうなのか等が解ります。これらの情報を収集・管理し、会員(消費者金融会社等)から照会の問い合わせに応じて提示している機関です。

信用情報機関は消費者と消費者金融会社双方にメリットが有るのです。消費者側のメリットは、クレジットやローンを申し込んだ時の審査が迅速に行われる事にあります。消費者金融会社のメリットは、個人の返済能力や貸し付けが可能かどうかが直ぐに解ります。貸金業法には年収の3分の1を超える貸し付けは出来ない事に成っています。これは1社からではなく、借入合計で見る為、個人の借り入れ合計が直ぐに照会出来る信用情報機関はとっても役立つのです。但し、総量規制には住宅ローンやマイカーローン等は適応されず、あくまでの金銭のやり取りに限られます。また、返済が延滞しがちだと解ると、消費者金融会社は融資を断る事も出来ますし、断られた方は返済計画を見直すきっかけにもなるのではないでしょうか。

信用情報機関には延滞したとか、残高が幾らあるとか、何社から借り入れがある等の情報が有るだけありません。計画的に返済している、完済したと云う情報も、信用情報機関には残ります。一番大切なのは、クレジットやキャッシングやローンを利用した場合、必ず延滞なく返済をする事です。こういった情報は個人の信用を上げる為に役立ってくれるのです。

閉じる